2010年06月29日
誕生日
ねぎかもしかさん、えびす屋さん、TANDEさん
その他、沢山のバースデーメッセージありがとうございました!
37歳になりました。
こうして誕生日を迎えることができる・・・。
皆さんに温かく支えてもらっていることを改めて感じます。
ありがとうございます。

また素晴らしい日が続くように頑張るぜ!!
その他、沢山のバースデーメッセージありがとうございました!
37歳になりました。
こうして誕生日を迎えることができる・・・。
皆さんに温かく支えてもらっていることを改めて感じます。
ありがとうございます。

また素晴らしい日が続くように頑張るぜ!!
Posted by 中華首藤 at
23:28
│Comments(1)
2010年06月27日
土曜は駅前~タンクマへ
土曜日朝7時45分
KAB「駅前TVサタブラ」本番前のドウザキP
スタジオセットのバルーンに垂れ幕メッセージを考え中の写真

ドウザキP「最近ボクがブログに出てないですね~」
ちゅうか「それじゃ、写メっときますね」といいながらもう一回パチリ

・・・ナイス!カメラ目線(笑)
今週もありがとうございました!
そして午後からはタウン情報クマモト
先月から始まったコーナー<ちゅうかな中華>の取材でした。
7月号は水前寺にある中華料理のお店「三里屯」さん。
こちらのお店は事務所に近いこともあって社員食堂みたいなお店なんです。
これからの季節に食べたくなるオススメメニューが載ってますヨ。
詳しくは今月号のタンクマを見て下さいね。

最後に来月ご紹介するお店のオーナーさんと一緒にパチリ♪
KAB「駅前TVサタブラ」本番前のドウザキP
スタジオセットのバルーンに垂れ幕メッセージを考え中の写真

ドウザキP「最近ボクがブログに出てないですね~」
ちゅうか「それじゃ、写メっときますね」といいながらもう一回パチリ

・・・ナイス!カメラ目線(笑)
今週もありがとうございました!
そして午後からはタウン情報クマモト
先月から始まったコーナー<ちゅうかな中華>の取材でした。
7月号は水前寺にある中華料理のお店「三里屯」さん。
こちらのお店は事務所に近いこともあって社員食堂みたいなお店なんです。
これからの季節に食べたくなるオススメメニューが載ってますヨ。
詳しくは今月号のタンクマを見て下さいね。

最後に来月ご紹介するお店のオーナーさんと一緒にパチリ♪
Posted by 中華首藤 at
13:21
│Comments(3)
2010年06月23日
らーめん
かなり久しぶりに・・・
中華のラーメン探訪♪
今回はFMK「ハミングライフ」収録後に行くお昼のラーメン巡りの中から。
まずは、宇土シティすぐ近くにある「らーめんランド」

看板に大きく書いてあった地獄ラーメンを注文。

希望によって辛さを選べます。色から見て辛そうでしょ。
初めてだったので無難にジャブ程度の辛さを注文したのですが
いざ食べて見ると、これが結構辛い(汗)
それでも頑張って食べます!
スープまで飲み干すことができると・・・

冷たいアイスクリームのサービスがあります♪
辛い好きな人にはトコトン地獄にはまってみるのもいいかも(笑)
クセになりますよ。
そしてもう一軒。いつも通るたびに気になっていた「らーめん好々亭」

2軒とも屋号が「らーめん」と平仮名なのは何故だろう?と思いながら・・・
お店の名前になっている好々亭ラーメンを注文。

歯ごたえある野菜のトッピングにサッパリトンコツスープと中太麺のバランスがGOOD!
ペロリといっちゃうヘルシーラーメンです。
少しずつ開拓中の
3号線沿いのラーメン巡り♪
オススメがあったら教えて下さいませ☆
中華のラーメン探訪♪
今回はFMK「ハミングライフ」収録後に行くお昼のラーメン巡りの中から。
まずは、宇土シティすぐ近くにある「らーめんランド」

看板に大きく書いてあった地獄ラーメンを注文。

希望によって辛さを選べます。色から見て辛そうでしょ。
初めてだったので無難にジャブ程度の辛さを注文したのですが
いざ食べて見ると、これが結構辛い(汗)
それでも頑張って食べます!
スープまで飲み干すことができると・・・

冷たいアイスクリームのサービスがあります♪
辛い好きな人にはトコトン地獄にはまってみるのもいいかも(笑)
クセになりますよ。
そしてもう一軒。いつも通るたびに気になっていた「らーめん好々亭」

2軒とも屋号が「らーめん」と平仮名なのは何故だろう?と思いながら・・・
お店の名前になっている好々亭ラーメンを注文。

歯ごたえある野菜のトッピングにサッパリトンコツスープと中太麺のバランスがGOOD!
ペロリといっちゃうヘルシーラーメンです。
少しずつ開拓中の
3号線沿いのラーメン巡り♪
オススメがあったら教えて下さいませ☆
Posted by 中華首藤 at
23:27
│Comments(2)
2010年06月17日
制作発表
先月、熊本県芸術文化祭オープニングステージで行われる
演劇の出演オーディションを受けたことをお知らせしましたが
実は私・・・
<合格>しちゃいまして
今回、池田美樹さん作の演劇「上通物語」に出演決定。
と、いうことは・・・
そうなんです!
舞台俳優「中華首藤」の誕生デス(笑)

今回のポスター
よく見てみると

ハイ、名前出ています♪
昨日はその制作発表があり

今日の熊日新聞より
その後、早速読み合わせ。
うぁ~、みんな上手いわ(汗)
不安だらけの俳優「中華首藤」(笑)
これからどうなっていくのか??
演劇の出演オーディションを受けたことをお知らせしましたが
実は私・・・
<合格>しちゃいまして
今回、池田美樹さん作の演劇「上通物語」に出演決定。
と、いうことは・・・
そうなんです!
舞台俳優「中華首藤」の誕生デス(笑)

今回のポスター
よく見てみると

ハイ、名前出ています♪
昨日はその制作発表があり

今日の熊日新聞より
その後、早速読み合わせ。
うぁ~、みんな上手いわ(汗)
不安だらけの俳優「中華首藤」(笑)
これからどうなっていくのか??
Posted by 中華首藤 at
11:58
│Comments(4)
2010年06月14日
球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
KAB「駅前TVサタブラ」
今週は玄関前を飛び出して人吉市に5月にオープンした
「球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵」からの生中継でした。


球磨焼酎の製造工程を学ぶことができ、球磨焼酎の試飲に限定焼酎や
オリジナルグッズ販売もあるミュージアム。
父の日に焼酎好きのお父さんをドライブがてら連れてって
限定焼酎をプレゼント♪なんていいかも。
今週は玄関前を飛び出して人吉市に5月にオープンした
「球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵」からの生中継でした。


球磨焼酎の製造工程を学ぶことができ、球磨焼酎の試飲に限定焼酎や
オリジナルグッズ販売もあるミュージアム。
父の日に焼酎好きのお父さんをドライブがてら連れてって
限定焼酎をプレゼント♪なんていいかも。
Posted by 中華首藤 at
17:25
│Comments(1)